学べるカセツウ会員限定の申込ページです

学べるカセツウ会員ではない方はご利用いただけませんのでご了承ください

パソコンの前の時間が増えている通訳者さん/翻訳者さんへ

このページを見ている今まさに、首・肩・腰に痛みや疲れはありませんか?

その痛みや疲れを軽くする「ポモドーロストレッチ」をお教えします!

このセミナーでは・・・

  • 短時間で効果的:10分程度のストレッチで、体の緊張をほぐし、リフレッシュする方法をお伝えします。

  • すぐに実践しやすい:オンラインセミナーなので、パソコンの前や職場のデスクなど実際の仕事環境でもすぐに実践できます。

  • 専門家監修:国家資格を持つトレーナーが自分で実践しているメソッドなので、正しい方法で無理なく効果的なストレッチが行えます。

  • カスタマイズ可能:個々の悩みに応じたストレッチを提案します。

今回の学べるカセツウセミナーのテーマは「体のメンテナンス」

翻訳者さんはもちろんですが、通訳者さんもオンラインがあたりまえになって椅子に座る時間が長くなってきましたよね。となると怖いのが腰痛、肩こり、、、

運動した方がいいのはもちろんわかってる、でも仕事も忙しいし、ジムに行く時間も取れない、または行こうとしてもやることが多くて焦ってしまう。

じゃあ、せめて散歩だけでも?これももちろんしたいけど、少し仕事が立て込む/作業に集中すると「まあいいか・・・」になりがち。

ってことで、今回の学べるカセツウセミナーでは、理学療法士のさとみ先生にポモドーロテクニックの休憩5分~10分を使ってできるような各部位のストレッチを中心に教えていただきます。

おうちにヨガマットがあればなお良しですが、なければバスタオルを敷くだけでも大丈夫。

通訳者/翻訳者もカラダが資本。長く仕事を続けるために、ぜひメンテナンスにも気を配っていきましょう!

講師:佐藤里美(さとう・さとみ)プロフィール

・国家資格理学療法士取得

・博士号取得(スポーツ健康科学)

・認定方眼ノートトレーナー

「エネルギッシュな心とからだでやりたいことを全て叶える!」をモットーに活動

神奈川県在住。理学療法士として12年以上病院・介護施設のリハビリに携わり、整形・脳神経・内科、述べ1万5千人以上の患者様のからだに触れ、その生活を見てきた。(内、腰痛患者の治療経験は述べ5,000人以上)。働きながら大学院に進学し、出産・子育てしながら博士号を取得。

出産後の腰痛で寝返りもままならない状態から「理学療法士としての知識」と「方眼ノートメソッド」を活用し、2人育児で生じた「気分の落ち込み」「イライラ」「夜泣き問題」など、出産・育児由来の自身の悩みを次々にクリアした経験をもとに、働く世代の女性が大切な自分の心とからだをケアして、エネルギッシュな生活を送るためのサポートを提供中。

趣味はフットサル・山登り(ハイキング)・スノーボード。

さとみ先生からのメッセージ

みなさんこんにちは!佐藤さとみです。

この度は酒井さんからご縁をいただいて、カセツウでストレッチのセミナーをさせていただくことになりました。

「いつも快調な体でいたい」

「体の疲れをとって、好きなことに思い切り打ち込みたい」

そう感じていませんか?

仕事や家事の合間でも、あなたの体に合わせたピンポイントのストレッチをすることで、体はぐんと楽になりますよ🎵

2時間の講座で、一緒に体をスッキリさせていきましょう。皆さんにお会いできるのを、心より楽しみにしています。

さとみ先生のセミナー参加者の声

  • 腰痛を長年持っています。講座を受けて、からだをいたわることを思い出しました。腰痛の相談先はあまりないから、腰痛のある人におすすめの講座です。(40代・女性)

  • 元々反り腰、起床時の腰痛がありました。自分の体の細かいところまで教えてもらえました。体操を毎日続けていたら、いつもPC作業の後はふとした時に「あーーーー」となっていたのが、気づいたら、腰が痛いのがなくなっていました!1.5時間の講座を受けただけなのに、かなり効果がありました。(30代・女性)

  • 骨折後、運動不足で腰痛になりました。楽しく学べ、また実際に腰が軽くなりました。座り仕事なのだが姿勢の悪い人はたくさんいるので、同僚にお薦めしたいです。即効性がありました。(40代・男性)

  • 理想の身体作りのために、ただこれを実践すればよいというのではなく、現在の自分の状態を知り、そこからどのようにアプローチしていけばよいのか知ることができて良かったです。結構コアな質問することが多かったと思うのですが笑、いつも『あぁ、なるほど!』と納得する回答をしていただきました。そしていつも講座の時間があっという間に過ぎてしまいました。ありがとうございます。

  • 長年の悩みだった下半身の硬さを改善できそうなストレッチのやり方がわかってよかった。

  • ただ運動するのではなく、改めて〇〇が大事だということに気付けたことは良かった。トレーニング時、ストレッチ時にどこの筋肉を使っているのかを意識しながらやるようになったし、講座始めに筋肉や骨のつき方を絵で説明してもらったので、そのあとのトレーニング・ストレッチではどこを動かさないといけないのかイメージしやすかった。

  • 普段座っている際の姿勢を気にすることができるようになった。凝り固まった腰をしなやかにする具体的な手法を教授いただけた。

    体にちょっとした痛みや不調を抱える方全て、特に働き世代の方におすすめです。

  • 穏やかで、落ち着いてて、でもとても聡明なので、安心してリラックスして聴けました!さとみさんが楽しそうだったので、質問もしやすかったです!

  • 受講生のペースに合わせて、意見を取り入れてくれたり、話したくなるような雰囲気作りがとても良かったです。

  • 歩くと足首が痛くて、腓骨筋炎と診断されましたが、お医者さんには「リハビリは自分で頑張って」と言われてしまい困っていました。1回のエクササイズの後、劇的に痛みが取れました!

カラダのメンテナンスに投資する効果は・・・(参加費のこと)

今回の参加費は3300円(税込)です。学べるカセツウ会員であれば550円(税込)で参加できます。

このセミナーでお伝えするのは、

  • 短時間で効果的:10分程度のストレッチで、体の緊張をほぐし、リフレッシュする方法をお伝えします。

  • すぐに実践しやすい:オンラインセミナーなので、パソコンの前や職場のデスクなど実際の仕事環境でもすぐに実践できます。

  • 専門家監修:国家資格を持つトレーナーが自分で実践しているメソッドなので、正しい方法で無理なく効果的なストレッチが行えます。

  • カスタマイズ可能:個々の悩みに応じたストレッチを提案します。

です。

この自己投資でいままさにあなたが感じている首、肩、腰の痛みや疲れ、違和感がスッキリと解消するなら安いものだと思いませんか?

それに、ただラクになるだけじゃありません。ストレッチを挟みながら仕事できる時間が増えたら、集中できる時間が増えたら、通訳や翻訳の売上アップにも繋がります。

たとえば。

あなたが1時間で200ワード翻訳する翻訳者だとして、1日の仕事時間が1時間増えるとしたら月間20日で4000ワードの生産量アップになります。単価10円としたら4万円/月の売上アップ。それが2ヶ月目以降も続くなら・・・(あとの算数はお任せします)。

3000円の自己投資で得られる見返りとしては大きいと思いませんか?

整体院 vs. 自分でできるカラダメンテストレッチ

もうひとつ別の側面で。こちらは「コスト比較」です。

もしあなたが整体院に通っているなら、1回あたり5000円かかるとします。月に1回通うと年間で約60000円かかります。

一方「ポモドーロストレッチ」オンラインセミナーの参加費は3000円です。セミナーに参加して『実践しやすいストレッチの方法』学んで実践すれば、整体院に通うコストを大幅に削減できます。

とはいえ「もう二度と整体院に行かなくてもいいですよ」はおおげさにしても、「2ヶ月に1回で良くなる」としたら、それだけで年間コストは半分です。

Before:整体院 5000円 × 12回 = 60000円/年

After: ポモドーロストレッチセミナー 3000円 + 整体院 5000円 × 6回 = 33000円/年

算数の話ですが、年間27000円の節約になりますね。もちろセミナー日時とクロージングんこれは2年目以降も続く節約です。

早割クーポンを用意しました

今回は5月6日24時まで有効な早割クーポンをご用意しました。クーポン利用で1100円お値引きの4400円でご参加が可能です。カウントダウンが0になった時点でクーポンは使えなくなりますのでぜひお早めにお申し込みください。

さらにお得に参加する方法(人数限定)

参加費は5500円ですが、さらにお得に参加する方法もご用意しました。

動画の「12:22 こんな方に参加して欲しい!」で話されている条件を満たす方、つまり、

・受け身ではなく能動的な学びの姿勢で参加してくれる方

・お客さん気分ではなく「自分で価値を掴み取る!」意気込みの方

・当日に自分の訳や考えを勇気を持って共有・発表してくれる方

・たくさん質問するぞ!という姿勢で参加してくれる方

は、税込3300円でご招待します。なぜならこうした姿勢で参加してくれる=勉強会への貢献と考えているからです。間違いを恐れず勇気を持って発表してくれる、そんな方を僕たちは「えこひいき」したいと考えています。

念の為ですが、勉強会中にx回は発言してください、質問してください、といった具体的な条件や制約はありません。人それぞれの努力や頑張りがあるからです。あなたの誠実さ、真摯さにお任せします。

ただし、この「積極参加者向け特典価格」の受付は先着5名または3月5日24時で終了します。5名からお申し込みが入るか、期限を過ぎると通常価格になりますのでご注意ください。

早割クーポン終了まで

早割クーポンコード: XM8FCOY

通翻訳者のカラダメンテナンス「ポモドーロ・ストレッチセミナー」

2024年6月30日(日)10時~12時@Zoom

*アーカイブ配信は未定です*

この画面を見ているいままさに、首・肩・腰に痛みや疲れを感じていませんか?

・パソコンの前に座っている時間が長い

・運動しなきゃ、散歩くらいはと思っている

・でもなかなか運動の時間がとれない、続かない

そんな通訳者さん、翻訳者さん向けに5分~10分の休憩時間でスッキリでるストレッチ法をお伝えします。

ポモドーロストレッチセミナーの申込はこちらから今すぐ!

先着5名のみ使えるクーポン(2200円節約)

TOM0323

ご参加者情報
お支払情報