カセツウ通信 2025.3.19(水)
酒井@カセツウです。
埼玉をベースにしてますが、みぞれ... かと思ったら雪で真っ白。これから妻を病院のリハビリにお連れするんだが... 気をつけます。
いしだあゆみさんが亡くなりましたね。と書きつつ、僕自身はファンであったとかでもなく、ニュースで流れて「お名前きいたことあるなぁ」くらいだったんですが(いろいろ世間知らずです)、いしださんの歌「あなたならどうする」を歌ってる映像が流れまして。
恋人に振られた女性の気持ちを歌った曲だと思うんですが、歌詞の中の「泣くの歩くの死んじゃうの?」っていう部分が曲とは違う文脈で「いいなぁ」と思ったんですよね。
恋愛じゃなくても思ったようにいかないことや悲しいことは起きるじゃないですか。仕事がうまくいかないとか、人間関係で悩むとか。お金ないよーとか。落ち込んでしまってる時。
そんな時... あなたならどうする?
泣くの? 歩くの? それとも、死んじゃうの?
どれでも選べるんだけど、僕はさっさと歩く方を選びたい。
でも泣くのがダメってことでもなくて、泣いたらスッキリすることもあるし、それなら泣いたほうがいいですよね。泣きっぱなし、泣いてるだけ、じゃあちょっとダメかもね。泣いたあとは歩かねば。
死んじゃうのは... ま、ある意味ラクかもしれない。でもできるだけ選びたくないし選んでほしくはないよねぇ。もうちょっと歩いてみてもいいんじゃないかね。どうせ最後にはみんな死ぬんだし。
ってのが僕の捉え方です。生きるって修行なわけ。修行だからツラい、しんどいのが「普通」で、でも修行を続けると成長するわけですな。強くなっていく。
強くなるとそれまでツラく感じていた修行がラクになっていく。でもまた次の修行があるからまたしんどいんだけど笑
ま... 修行だからしょうがないよね、と。
僕もたまには「なんやねんコイツ!」と思う人と出会うこともあります。そんな時は「なかなか手強い修行相手が来たなぁ...」と置き換えてる。
しんどい状況もそう。「これは... なかなかの修行だなぁ」と思って頑張る。修行だから。
通訳・翻訳の仕事しててしんどいことなんてたくさんあると思うし、この先は生成AIとかなんとかでもっとしんどいことが増えるかもしれない。それもまあ修行だと思ってみるともうちょっと頑張れるかもしれません。
このカセツウ通信はいちおう通訳者さん、翻訳者さんを対象としてるんですが、最近はほぼ通訳や翻訳に関すること書いてないなぁという自覚があります笑。もっと売上を増やす方法とか実利的なこと書いてよ、と思ってる方もいると思いますが...
でも不思議なことに? メルマガの解除はあまり起きてないんですよね。ある程度は覚悟しながら送ってるんですけどね笑。なんだかんだみなさん「生き方論」的な話も好きなのかな、そうだといいな、と思いつつ。
「もっとこういう話を書いて欲しい、こういう情報を送って欲しい」なんてリクエストがあったら、下のボタンの「酒井へのお手紙」から感想やリクエスト送ってください。
今日の内容よかったよ、と思ったら下のボタンをポチッと。クリック数がカウントできるので「いいね」みたいに励みになります。リンク先は僕へのお手紙フォームなので、ついでにメルマガの感想や僕へのメッセージをくれるともっと励みになります。