メルマガ『カセツウ通信』バックナンバー

同じようなことで悩んでしまうなら

同じようなことで悩んでしまうなら

July 04, 20258 min read

カセツウ通信 2025.7.4(金)

「目の前の問題解決」で満足していると、そのうちに「結局また同じような問題に出くわす」ことになります。「とりあえず乗り切る」ことを繰り返しているだけだから。

大切なのは、問題が起きていない常日頃から「問題が起きても自力で解決できる自分」を目指してトレーニングを積んでおくことです。

あなたは毎日そういうトレーニングを積んでいますか?

note, memo, pen, female hand

< 明日7/5開催 通訳者座談会 >

先日開催されたJACI同通グランプリで見事優勝した赤染さんをゲストに迎えて座談会を開催します。優勝者に訊きたいことがある方はぜひ参加してください。

詳細・申込はこちら

note, memo, pen, female hand

< 7/12 英日通訳基礎力アップ練習会 >

こちらの練習会は事前に課題が出される=しっかり準備して臨めるので、通訳初学者の方でもご参加いただけますし、初学者を脱した中級〜上級の現役通訳者の方にとっても通訳スキルの向上に役立てていただけます。

詳細・申込はこちら

note, memo, pen, female hand

< 7/19(土) 通訳者ノートテイキング講座>

カセツウで通訳練習会をお願いしている柴原先生に「通訳者のノートテイキング~キホンのキ」を開催していただけることになりました。今週末7月6日(日)24時まで使えるクーポンを出しているので興味がある方は早めにどうぞ。柴原通訳練習会の会員さんにはメールで無料クーポンを送っているのでそちらを使ってください。

通訳ノートテイキング講座の詳細はこちら

酒井@カセツウです。1月にアキレス腱を切っちゃった奥さんですが、そろそろ中距離のランニングにも復帰したい... とのことで、夫婦で参加する大会を探してます(アキレス腱を切ってなければ11月のヨロンマラソンに出るつもりだった)。

そしたら昨日「こんなマラソンがある!」とコーフンしてURLを送ってきて... どうやら9月に走ることになりそうです笑

この大会

何度もおなじことで悩む理由

具体的な悩みの理由はそれぞれ違うと思いますが、

「なんかいつも同じことで悩んじゃってるなぁ...」

なんて、あなたも思い当たることありませんか?

ある程度はしかたない面があるんですが、それでも何度も何度も何度も何度も「おなじようなこと」で悩んでしまうと感じているとか、「自分は成長してないなぁ」なんて感じるようなら、もしかすると目の前の問題解決に気を取られ過ぎてきたのかもしれません。

僕の愛読書の一冊、小林正観さんの「で、何が問題なんですか?」に出てくる話がほんと大事だよなと思うんですが、こんな話です。

反抗的な生徒に困っている先生からの「どうすれば生徒たちがついてくるんでしょう?」というお悩みについて小林正観さんが回答しています。

「個々の問題を解決しようとするんじゃなくて、自分が ”すごい先生” になっちゃうことを目指すと良いですよ」

子供の態度や関係性に悩む母親にも同様に回答しています。

「 ”すごい母親” になっちゃえばいいんです。子供に ”お母さんはすごい” と思わせればそれだけでほとんどのことは解決しますよ」

今日のトピックの「同じようなことで悩んでしまう」の解決策も同じだと思います。

「目の前の個々の問題を都度都度解決して満足する、なんとか乗り切るを繰り返す、のではなくて、どんな問題にも立ち向かえる ”すごい自分” を目指したらどうですか?」

繰り返しですがそのためには日々のトレーニングが大切だし、必要だと思います。

「なぜ学べるカセツウでは通訳や翻訳と関係なさそうなトピックも扱ってるんですか?なんて訊かれることがありますが、今日書いたことが理由です。大事だと思うんですよね。

7月の学べるカセツウZoomスケジュールは以下の通り。参加したいテーマがあったら下のボタンをクリックしておいてください。そろそろ案内が送れそうです。

7/9(水) 20:00~21:00 いまさら訊けないパソコン相談室 ~ デスクトップを整理しよう&オンラインストレージ活用

7/11(金) 10:00-11:00 フリーテーマの質問相談会

7/13(日) 8:00~9:30 マーケティングの大原則

7/16(水) 10:00-11:00 「良い習慣」を作ってみよう

7/18(金) 20:00~21:00 フリーテーマの質問相談会

7/20(日) 8:00~9:30 通訳翻訳実績表を作ろう

7/22(火) 20:00~21:00 「で、何が問題なんですか?」に学ぶ生き方・在り方

7/24(木) 10:30-11:30 クライアントの満足度を高める工夫

7/27(日) 8:00~9:30 7月の振り返りと8月の目標設定(マンダラチャート)

7/28(月) 20:00~21:00 いまさら訊けないパソコン相談室 ~ "非効率"の原因を見つけよう

7/30(水) 10:00-11:00 フリーテーマの質問相談会

学べるカセツウの案内を希望するならクリック(メルマガ内のみのご案内です)

今日の内容よかったよ、と思ったら下のボタンをポチッと。クリック数がカウントできるので「いいね」みたいに励みになります。リンク先は僕へのお手紙フォームなので、ついでにメルマガの感想や僕へのメッセージをくれるともっと励みになります。

酒井へのお手紙(感想・質問)はこちらから

通訳翻訳通訳者翻訳者カセツウ
Back to Blog