メルマガ『カセツウ通信』バックナンバー

自信のつけ方

自信のつけ方

August 05, 20259 min read

カセツウ通信 2025.8.5(火)

自信のつけ方

酒井@富山帰省中です。実家に戻るとどうしても食べ過ぎちゃうんですが、先日、朝ランから朝サウナ、で体重を測ったら富山に来る前より体重が増えてるどころか減ってて驚きました。が、今朝に朝ウォークから朝サウナで体重を測ったら4kg増えてました笑

そもそもが朝ラン&サウナ後の体重は水分で減った体重なのでそんなに「痩せた!」なんてあてにしてたわけじゃありませんが、この乱高下にはさすがにちょっと引きました(^◇^;)

それでもそんなに心配にはなってなくて「ま、また減るでしょう」くらいに思ってます。きっとこれが「自信」というもので、自信があれば多少のことでは不安にならないし、ブレないものです。

で、じゃあその「自信」はどうやったらつくのかっていうと、「努力しているという実感」の積み重ねです。

もちろんよく言われる「成功体験」も自信に繋がりますが、そこには案外落とし穴というか注意点もあって。

たとえば、うまくいった(成功した)んだけど、努力した実感がない、なんだか勝手にそんな結果になった、という感覚だとこれは「自信」には繋がりにくい。

それに、いくら「小さな成功体験が自信に繋がる」と言われても「こんなことを成功体験と思おうとしても無理矢理感が強くて...」なんて気持ちがあるとやっぱり自信には繋がりにくい。

逆に、必ずしも「成功」しなくても、「自分はこれだけ頑張ってるんだ、投入してるんだ」という実感さえあればそれは自信に繋がります。「まだ思ったような成果は出てないけど、こんな努力を続けていけばそりゃあ”そうなる”でしょ」と思えるような努力の実感です。

なんて言語化してみると、自信をつけるために必要なのはよく言われる「小さな成功体験」ではなく「小さな努力の実感」かもしれませんね。

「自分、頑張ってる」そう思えるような努力をしてるなら大丈夫。そうでなければ今日からでも何か始めるといいですよ。

今日の内容よかったよ、と思ったら下のボタンをポチッと。クリック数がカウントできるので「いいね」みたいに励みになります。リンク先は僕へのお手紙フォームなので、ついでにメルマガの感想や僕へのメッセージをくれるともっと励みになります。

酒井へのお手紙(感想・質問)はこちらから

 今日のご案内 

  • 8/7(木) カセツウ勉強会:良い習慣を身につける

  • 8/9(土) 英日通訳基礎力アップ練習会(柴原先生)

  • 8/10(日)、15(金) 酒井のなんでも相談室

  • 8/17(日) カセツウ勉強会:オンライン教え業講座~ストアカ攻略

  • 8/17(日) ストレスフリーの整理整頓術セミナー

8/7(木) 20時~ カセツウ勉強会:良い習慣を身につける

最近本当に実感するんですが、結局は「どんな習慣を持つか」が日々の成長や人生そのものを決めていくんじゃないかと。7日の勉強会では「身につけたい習慣」を決めて実際に取り組んでいただくためのステップや仕組みを解説します。

お申し込みはこちらから

8/9(土) 9時半~ 英日通訳基礎力アップ練習会(柴原先生)

柴原先生による英日通訳練習会です。土曜日の練習会は柴原先生の本職「放送通訳」に近い形式で「読み上げ通訳」にチャレンジしていただきます。

こちらの練習会は事前に課題が出される=しっかり準備して臨めるので、通訳初学者の方でもご参加いただけますし、初学者を脱した中級〜上級の現役通訳者の方にとっても通訳スキルの向上に役立てていただけます。

体験参加の詳細・申込はこちらから

8/10(日) 8時~、15(金)10時~
酒井のなんでも相談室

フリーテーマ、つまりどんな質問や相談でも歓迎の酒井の相談室です。仕事のことはもちろん、仕事とは関係のないモヤモヤ、目標について、人生について、学びや成長について、いま迷っていること、どんなトピックでもお受けします。運が良ければ1対1の個別コンサル/コーチングになるかもしれません。

お申し込みはこちらから

8/17(日) 8時~ カセツウ勉強会:教え業講座~ストアカ攻略

僕はずっと通訳者さん、翻訳者さんに「教え業」をお勧めしてますが、ほとんどの方が「(興味はあるけど)どうやって始めれば?」「自分なんかに何が教えられるんだろう...」なんて状態です。

17日の勉強会では誰でも講師になれる「ストリートアカデミー」をベースにして教え業の始め方や集客方法について学びます。ストリートアカデミーの豊富な事例をみれば「自分にもできるかも...」と思えるはずです。

お申し込みはこちらから

8/17(日) 10時~:ストレスフリーの整理整頓術(ペリー須田さん)

6月に開催予定でしたが延期されたセミナーです。

3つの仕事と4人の子育てを乗り越えた通訳者、ペリー須田さんを講師に迎えて、努力にも根性にも頼らない、片付けが苦手な人でも自然と片づけられるようになる「ストレスフリーの整理整頓術」を教えていただきます。

アーカイブ配信もありますが、当日はご参加の皆さんにもペリーさんの指導を受けながら実際に片付けていただく形式になっているのでリアルタイム参加が圧倒的にお勧めです。

セミナーの詳細・申込はこちらから

通訳翻訳通訳者翻訳者カセツウ
Back to Blog