メルマガ『カセツウ通信』バックナンバー

教え業はやっぱり楽しい

教え業はやっぱり楽しい

August 17, 20254 min read

カセツウ通信 2025.8.17(日)

教え業はやっぱり楽しい

酒井@埼玉です。今朝は8時から「ストリートアカデミーで教え業デビュー」的なテーマでZoomを開催。人数は少ないけどその分、参加された方の状況や不明点に沿ってアドバイスができたと思います。

で、そのすぐ後に10時から「ストレスフリーの片付け術セミナー」を開催。こちらはカセツウでご縁をいただいている通訳者さんに講師役をお願いしたセミナーなので、それこそ「教え業が本業じゃない人(通訳者)」に教え業をやってもらったことになります。

ということで僕にとって今日は「教え業の一日」でしたが、やっぱり教え業って楽しい。教えるのも楽しいし、教える人を増やすのも楽しい。もうちょっと時間を投入して「教え業をやってみたい人」をカセツウでプロデュースする、カセツウでお試しセミナーをやってもらう、そんな流れを作っていこうと思います。

「私も教え業を始めてみたい!」という方はぜひメッセージください。「こんな内容で開催できるでしょうか?」なんて訊いてくれれば僕の視点で回答しますので。

柴原先生の放送通訳シフトです

カセツウで英日通訳練習会を開催していただいている柴原先生はNHK BSの ワールドニュースで放送通訳の現場を持たれています。

特にビジネス系だと他の人の通訳を実際に聴ける機会は多くないと思いますが、柴原先生の場合はこれ以上ない「現場」の通訳をテレビ越しで聴けるので、興味がある方はぜひ視聴してみてください。8月、9月のシフトをいただいているので共有しておきます。

8月:4(月)、7(木)、14(木)、19日(火)、21(木)

9月:1(月)、10(水)、11(木)、25(木)、29(月)

いずれも16:00~16:10頃より

柴原先生の通訳練習会に参加すれば、柴原先生の訳出についてその意図を尋ねたりもできます。これもなかなかない機会かと。

8月は28日(木)の夜、9月は13日(土)午前中と25日(木)の夜に開催が予定されているので、練習会に参加したい方はお試し参加からどうぞ。

柴原先生 英日通訳練習会の詳細はこちら

今日の内容よかったよ、と思ったら下のボタンをポチッと。クリック数がカウントできるので「いいね」みたいに励みになります。リンク先は僕へのお手紙フォームなので、ついでにメルマガの感想や僕へのメッセージをくれるともっと励みになります。

酒井へのお手紙(感想・質問)はこちらから

通訳翻訳通訳者翻訳者カセツウ
Back to Blog